2004年8月〜10月の日記
********************************************
2004/10/23
この所、連日の来客でウォーホルも喜んでいます。
今日は、ももちゃんがポチョの服を着て遊びに来てくれたよ!
ももちゃん:「こんにちわん!」
ももちゃん、よく似合ってるよー。
寄って行ったら思い切り吠えられたので、
ウォーホルはちょっとビビり気味です。
でも、遊びたいウォーホルは懲りずに寄って行きます。
ウォーホル:「遊びたいなあ。ねえ、遊ぶ?」
ももちゃん:「ダメ!それ以上近づいたら吠えるよ!ウウゥ〜…」
両者:「ワンワンワン!!!」
バトル開始か!!!? と思いましたが、
二匹とも怖がってそれからはあまり近づこうとはしませんでした…。
ウォーホル、もっとお友達をたくさん作らなきゃ!
やっぱり鼻ペチャくんとしか仲良くなれないのかなあ。
********************************************
2004/10/22
今日は、まろちゃん(♂)が遊びに来てくれましたよ!
まろちゃんとはもう何度も遊んでいて、前に一度写真を撮らせてもらっていたのですが、
こちらの不注意で消してしまったので、今回が初登場です!
まろちゃん:「こんばんは!ペローン」
まろちゃんはいつまでも小柄でかわいいです。それにしても舌が長ーいですねー。
まろママにもらった“ブタの耳”に二匹そろって噛み付いてます!
ブタ耳に夢中のウォーホルに、まろちゃんはマウンティングしようと一生懸命です。
ウォーホル:「やめろよぉー!!」
すごい顔してますね…。
ウォーホル:「おいっ!僕の水だぞー。」
まろちゃん、ウォーホルとバトルし過ぎで服がまくり上がっちゃってます。
ウォーホル:「だから僕の水だってばー!!」
まろちゃん:「ベロベロべー♪」
最後に、おすましまろちゃん。
********************************************
2004/10/21
今日も、そらちゃんが遊びに来てくれました!
この前は写真をあまり撮れなかったので、今日は2ショット写真を沢山撮ろう!と思っていましたが…。
ウォーホル:「待ってよー!」
そらちゃん:「追いかけて来るなよー!」
ウォーホル:「遊ぼうよー。」
そらちゃん:「んー…どうしよっかなあ。」
ウォーホル:「えいっ!」
・・・・・・。ウォーホル、やはり隔離されました…。
そらちゃんは、ぜんぜん吠えないし飛び掛ったりしないのに
ウォーホルはまったく言う事をきかず、ダメダメです。
そらちゃんみたいに外でおりこうさんにしていられるようにしないとね。
最後に、おすましそらちゃんを。
********************************************
2004/10/18
最近、長い散歩をしてやれなくてウォーホルもストレスが溜まっていそうだったので
「どこか広い公園に遊びに連れて行ってあげたいね」って言っていたんですが、なかなか時間が取れなくてずっと行けませんでした。
で、今日は仕事の用事で岐阜市まで行くので、「ついでに木曽川の公園でウォーホルを遊ばせてあげよう!」という事になりました。
行き道では車中ずーっと寝ていたウォーホル君です。
よく寝る子です…。
そしてやって来ました『木曽三川公園』!
高くそびえ立つのは“なんとかタワー”!!
展望台にのぼりたかったのですが、ウォーホルが居るのでムリでした…。
芝生の広場にウォーホルは大喜びです。でも、すぐに芝生をむしゃむしゃ食べ始めるから困ったもんです…。
バニラとブルーベリーのソフトクリーム、おいしかったですよ!
ダイエットしなくちゃいけないウォーホルには食べさせちゃいけないんだけど、ウォーホルの食い意地には負けちゃいます…。
さて、お次は迷路に挑戦です!ウォーホル君、あの塔に辿り着けるかな?
まずはウォーホルの行きたい方向に歩いていたのですが、これじゃいつまでたっても辿り着けそうにありません…。
ちょこっと迷いながら塔にたどり着いたよ!「早く上に上るワン!!」
上から見たらこんな風になってたんだね。
迷路も終わって歩いていたら、女の子のパグちゃんに出会いました。
ウォーホルはやっぱり鼻ペチャのコと相性がイイみたいだなあ。
小川みたいな池(?)を見つけたウォーホルは、一目散に水の中に入っていきました。
ホントに水が大好きなんだなー。
変顔写真その@ 「股の下からこんにちは」
変顔写真そのA 「あっ、痛っ!」
他にも沢山のワンちゃんに会いました。
ココは犬の散歩をするにはいい公園ですね。
閉園時間が近づいて「さあ、もうそろそろ帰ろうか」と歩いていたらコスモス畑がありました!
キレイでしたよー。でも時間が無くてゆっくり見ていられませんでした…。残念。
クイズ。さて、ウォーホルはどこにいるでしょう?
ウォーホル、久しぶりにいっぱい遊べて楽しかったかな?
また来ようね!!
********************************************
2004/10/17
今日は、そらちゃん(♂)が来たよー!
ウォーホルはいつもそらちゃんに興味津々なのですが・・・。
そらちゃんは、いつもウォーホルに興味が無いんです…。
ウォーホル、オマエは鼻ぺチャくん達としか仲良くなれないのかな。
ウォーホル、今日は動物病院で『太りすぎ宣言』を受けてしまいました…。
「1キロ減らそうね。」という事で、今日からダイエット開始です!!
********************************************
2004/10/16
今日は月に一度の『弘法市』。ウォーホルは“看板犬”としてバリバリ働く日です!
・・・と思いきやグースカ寝ております。
今日のウォーホルはいつもの弘法市の時よりもおとなしくしていました。
でも、しっかりと接客もしていましたよ!
バルーンアートをするピエロさんがいたので写真を撮ってもらいました!
…ウォーホル、寝ています。
風船でプードル(?)を作ってくれました!
「くんくん。なんじゃこりゃ?」
シッポの先の丸い所をペロペロ舐めてました。
ピエロさんをバックにパチリ。
ウォーホル、しっかりカメラ目線です。
でも、その後はまた眠そうにしています。
「つまんないなあ・・・」
結局また眠ってしまいました…。
ウォーホル君、一日お疲れ様でした。
********************************************
2004/10/12
久しぶりの日記ですが、今日はウォーホルにとってツライ一日だったのです。
実はウォーホル、犬歯の左側の上下2本が、大人の歯が生えてきても抜けずにいて
乳歯と大人の歯が並んで2本づつ生えてる状態でした。
上の犬歯の歯茎はパンパンに腫れてるし、下の乳歯のほうは茶色く変色してグラグラしてるし…
という状態がずっと続いていたので、今日ついに乳歯を抜く事になったのです。
朝イチで動物病院へ直行なのでお店にウォーホルはいません…。
なんだかちょっと寂しいです。
夜8時前、やっと帰ってきたウォーホルはヘロヘロでした…。
ちょっと生生しいですが、これが抜いた乳歯の犬歯2本です。
こんなの抜いたなんて…。
抜けた後の歯茎にはポッカリと穴があいておりました。
麻酔がまだ効いてるので、うまく歩けませんが
それでもヨロヨロ…と歩いています。
ウォーホル、何て悲しそうな顔をしているのでしょう。
ヨロヨロしつつも、オモチャを発見しました!
このオモチャ、頑張ったウォーホルへのプレゼントです。
(ホントは人間の赤ちゃん用のオモチャなんですけどね)
さっきまでの弱り具合はどこへやら。
夢中でオモチャを噛み噛みしています。
涙目のまま夢中になって遊んでいます。
オモチャをくわえたままヨロヨロ歩きながら場所を変え、また噛み噛みです。
どうやら新しいオモチャは気に入ってくれたようです。
でも、「遊びたいし、痛いし、なんだかよく分かんねえ…」って顔してますね。
お医者さんに「しばらくおとなしくさせて」と言われていたのでオモチャ遊びはもうオシマイです。
で、抱っこしてあげたら、クターっとなってすぐにスヤスヤ眠りはじめました。
ウォーホル君、今日はお疲れ様でした。
********************************************
2004/9/27
昨日は四日市ドームでのフリマで、ウォーホルを一日ほったらかしにしていたので
お詫びに落合公園(春日井)に遊びに来ました!
どどーん!と広い池もあります!!
ウォーホルは夏のプール以来すっかり“水”のトリコのようで、池に入りたくて仕方が無いようです。
「フンフフ〜ン♪それにしても広い池だなあー!」
↑ウォーホル君、もうニッコニコです。
「この公園、ムチャクチャ楽しいワン!」
お母さん:「もう帰るよー!」
「んん〜、ヤダ!もうちょっと遊ぶんだもん!!」
「やったー!池だっ♪池だっ♪♪」
帰り際に噴水の中で遊んでおります・・・。
ウォーホル、楽しかったね!
「また来ようね♪」
********************************************
2004/9/20
今日はアムル君が遊びに来てくれました!
早速バトルが始まりました!!
でも、アムル君と遊んでるのを見てると、いつもと違って激しくないんですよね。
もう何度も会ってるからなのかなあ。
かと言って、穏やかでもないんですが(笑)
ウォーホル:「くんくん。キミはまだ子供なんだね。」
アムル君:「くんくん。そういうアナタは僕よりお兄さんなんだね。」
机の下の棒をアムル君が飛び越えられないのをいい事にウォーホル調子に乗っています。
ウォーホル:「ジャーンプ!どうだい、スゴイだろー?」
ウォーホル:「やーい、オマエには出来ないだろー!」
・・・でもアムル君、ピョンっと飛び越えることが出来ました!
「ガーン…」
ウォーホル、すごい顔してます。
まだまだバトルは続きます。
アムル君:「よいしょ、よいしょ。」
アムル君:「にぃー。」
アムル君の必殺技『抱え込み』です!
ウォーホルも必殺『犬パンチ』で応戦です。
遊び疲れたあとはお水を飲まなきゃね。
ウォーホル:「おい、僕の水だぞ。取るなよぉー!」
ウォーホル:「ペローン」
アムル君:「や・・・やめてよぉ・・・。」
********************************************
2004/9/18
今日は商店街の弘法市で、ウォーホル君は蝶ネクタイをしてお店番です。
未熟児だったウォーホルがこんなに大きくなりました…。
小さいままのほうが良かった気もするけど、元気でスクスク育ってくれてうれしい限りです。
「ニヤッ」
ウォーホル、なんだか不敵な笑みを浮かべています…。
となりのブタさんのオモチャとそっくりですねー。
********************************************
2004/9/15
今日のウォーホルは、ちょっぴりデコラちゃん♪
かわいいでしょ?
かわいい・・・かな?
********************************************
2004/9/14
いつもヘンな写真ばかりなので、今日は普通のウォーホル君を見てくださいね。
あっち見て 休んで こっち見て 休んで
********************************************
2004/9/11
今日は、プチちゃんが遊びに来てくれました!
ウォーホル:「こんばんワン!」
プチちゃん:「またうるさいこの子だわ…。」
ウォーホルは凝りもせずに戦闘態勢です。
ウォーホルはちょっかいを出しますが、プチちゃんは本気で嫌がってるようでワンワン吠えまくりです。
ウォーホルが追いかけてプチちゃんが吠えてウォーホルが逃げてプチちゃんが追いかけて…の繰り返し。
この後も何十枚と写真を撮ったのですが、全部ブレまくっていて使えるのが一枚もありません…。
で、両者疲れまくってウォーホルの部屋でひと休みです。
こうして写真だけ見てると仲良しさんに見えるんですけどね。
なーんて思っているとウォーホルが何やら不穏な動きを…。
ウォーホル:「そろーり、そろーり。」
ウォーホル:「犬パーンチ!!」
プチちゃん:「ワンワン!!!いいかげんにしてよね!」
ウォーホル:「うわぁぁ〜あ!」
プチちゃん:「もう!だからガキはイヤなのよ!ツンっ!
ウォーホル:「ブヒ!もうしませ〜ん!!」
********************************************
2004/9/9
ほとんど毎日のように自分達が夜中の2時3時まで残業していくので、ウォーホルはいい迷惑だろうな…と思います。
そんな時はだれもかまってくれないのでウォーホルは寂しそうに寝ています。
そういう時の顔を見ると「かわいそうだなあ」と思うのですが、お店を閉めてからのほうが作業がはかどるので
どうしても遅くなっちゃうんですよね…。
(↓カーソルを画像の上に持って来てね!↓)
「眠いワ〜ン。何かようかワン?」
「早く帰ろうブヒ〜。」
「むぅ〜。」
「まだ帰らないならまた寝るワン…。」
********************************************
2004/9/4
ウォーホルの兄弟のクーちゃんが遊びに来てくれましたよ!
クーちゃん:「こんにちワン!」
ウォーホルとの久しぶりの対面です。
クーちゃん:「アレ?オマエそんなにデカかったっけ!?」
そうなんです。この前会った時にはウォーホルのほうがひとまわり小さかったのですが、
今ではウォーホルのほうが大きくなっちゃってたんです。
ウォ、ウォーホル・・・、やっぱり本気でダイエット計画立てようか・・・。
とかなんとか言ってる間にすでにバトルは始まっております!
でも、「やっぱり兄弟なんだなあー」と思うのは、じゃれ合い方が他のワンちゃんの時とは違うんですよね。
他のワンちゃんとだと、ウォーホルが追いかけまわすばかりで全然相手にしてもらえないんですが
クーちゃんとだと、ずーっと仲良く(?)じゃれあっています。
ウォーホルも噛みまくりです…。
ウォーホル:「ちょ、ちょっと疲れたブヒー。」
ウォーホル:「ま、参った参った!分かったからやめてよ!」
クーちゃん:「ブヒ!僕の勝ちだペローン!!」
********************************************
2004/8/29
今日は新しいお友達が来てくれました!
“リールー”くんです。
1歳半で、ウォーホルと体重もほとんど同じなのに
引き締まったシャープな体つきのスマートくんです。
恒例の『ザ・対決』の開始です。
両者、間合いを取っております。
ウォーホルが間合いを縮めてまいりました!
ウォーホル先制攻撃です!!
「ウガー!なんだこのやろー!」
・・・またもやウォーホルの負けです。
リールー君、ウォーホル弱虫だけどまた遊びに来てね・・・。
********************************************
2004/8/26
いつも遊んでる公園に今日も遊びに来たよ!!
「この公園は大好きなんだワン!」
「水ももうヘッチャラだワン。」
「この溝をこっちに行くと・・・」
「こっちの池に繋がってるんだワン!」
「わあー!噴水が噴き出したワーン!」
「ブヒブヒ!楽しいワン!!」
「水にだって噛み付くんだワンワン!!
やっぱり公園は楽しいワン!!!」」
「楽しんだ後はモノマネだワン!今日は新ネタだワン!!」
「きよし君、ボートっちゅうのはやっぱ男のロマンやの〜。」
「何やて!?怒るでしかし!!」
「メガネメガネ・・・」
********************************************
2004/8/21
今日は商店街で『弘法宵市』でした。
毎月『弘法市』でウォーホルは看板犬として活躍してくれています。
でも、「キャー!!」「ギャー!!」って大騒ぎするチビッコはまだまだ苦手だね…。
そして、沢山のワンちゃんとも遊んでもらいましたよ。
写真のウォーホルと一緒に写っているワンちゃんは、プチちゃん(♀)です。
実はこのプチちゃん、『ウォーホル日記』の4月1日に書いてる“神社横の公園”で出会ったコーギーちゃんで、
ウォーホルが生まれて初めて触れ合った他のワンちゃんなのでした。
最初に会った時はウォーホルのほうが随分小さくて、プチちゃんに軽くあしらわれてたのに
今じゃ大きくなり過ぎたからプチちゃんに嫌がられています…。
もう少し仲良しになるといいんだけどなあ。
********************************************
2004/8/17
今日は内海(愛知)の花火大会を見に行きました!
早めに到着したので、海で遊んだよー!!
最初は少し怖がっていましたが・・・
すぐに自分から海に入って行きました。
プールで水に慣れさせておいて良かった良かった。
「うわーっ、波だあー!!」
「楽しいワン♪」
段々と日が暮れて来ました。花火開始まであと一時間ほどです。
花火の音でウォーホルが暴れださないか、とても心配な待ち時間でした。
花火の音でビックリはしていましたが、吠えたり暴れたりはしなかったので一安心でした。
しばらくしたら遊び疲れたのか、いつのまにか寝ていました…。
自分達にとっては今年初めて&最後の花火です。
“夏”をしっかりと堪能してきました。
********************************************
2004/8/15
今日はフレンチ・ブルのお友達が岐阜から遊びに来てくれました!
『うん吉』くんです。
ムチャクチャかわいいですよー。まだ3ヶ月だそうです。
もうちっちゃくてコロコロしてて「うらやましいー」って感じでした。
ウォーホルもこんな時があったのになあ・・・。
他にもお店の近所にフレンチ・ブルを飼っていらっしゃるご夫婦がみえるんですが
そこの『アムル』君もまだ4ヶ月でムチャクチャかわいいんですよ。
やっぱりちっちゃい時は数倍カワイイですねえ。
今度アムル君も写真撮らせてもらわなくちゃ。
他にも、ウォーホルといつも遊んでもらってるパグの『まろ』君の写真もまだ撮らせてもらってないしなあ。
実は昨日、そのまろ君とお店の外でプール遊びを一緒にしたんですが
夜だったので写真は撮らなかったんです。
また今度一緒に遊んだ時に撮らせてもらおうかな。
「何だよォ!ちっちゃいくせに生意気だぞ!」
とでも言いたげなウォーホルです。
ウォーホルお得意の“ブヒー寝”で対抗?です。
うん吉君は「なんじゃそりゃ?」って顔してます。
うん吉君、興味なしです。
結果。ウォーホルの負けです。
********************************************
2004/8/13
生まれて初めてのプールに入りました!
でも、最初ははおっかなびっくりで、なかなか動こうとしません…。
「まいったなぁ・・・」って顔してます。
ブルブルブルブルッ!!!
しばらくすると水にも慣れてきたみたいでボールで遊んだりするようになりました。
ウォーホルの先輩ペット、金魚の「しゃくれちゃん」も一緒にプールで泳ぎました。
コイツは3年前くらいの商店街の夏祭りの金魚すくいで取って来たヤツです。
今じゃ“ミニ鯉”って感じの大きさです。
冷えてきたのでプールの中でおしっこシャー。
顔も体もびしゃびしゃに濡れました。
でもウォーホル君、プールが気に入ったみたいです。
またプールで遊ぼうね!!
********************************************
2004/8/11
毎週やっていた薬浴も昨日でオシマイになりました。
ニキビダニのせいで禿げていた部分の毛もだいぶ生えてきてとりあえず良かった良かった。
でもねー、先々週体重を量ったら11.2キロになってたんですよ。
で、昨日また量ったら11.4キロに…。
ウォーホル、もう大きくならなくていいんだよ。
オマエには夏バテってものが無いのかい…?
「あ、お母さんが何か食べてる!くれくれ。オレにもくれ!」
「杏仁豆腐だ!わーい♪おいしいぺローン。」
ウォーホル君、口に付いてますよ・・・。
だからオマエは太るんだ。
今日のウォーホルの服はラガーシャツです。かっこいいでしょ?
********************************************
2004/8/3
昨日のお父さんの誕生日があまりにも散々だった為、今日はお誕生日のやり直しです…。
「僕も蝶ネクタイをしてオシャレしたワン!」
「お母さんがオムライスを作ったんだワン!ケーキもおいしそうだワン!!」
「でもどうせ僕には食べさせてもらえないんだワン。ベロベロブ〜。」
「と思ってたら、お母さんがちゃんと僕の分も用意してくれてたんだワン♪」
「このササミのソテー、ムチャクチャおいしいワン!!」
「お父さんお誕生日おめでとうだワン!!」
********************************************
2004/8/2
「今日はお父さんの誕生日なんだワン!まずはドッグカフェに行って、
それからお母さんが運転して茶臼山に星を見に行くんだワン!!」
前日がフリマだったので疲れに疲れまくっていて今日は昼過ぎまでくたばっていました。
なので、行動し始めたのは夕方の4時頃でした。
ウォーホルの始めてのドッグカフェ。こっちのほうが緊張しちゃいます。
で、ドッグカフェに着いたら『定休日』。
・・・。
仕方が無い。時間も時間だし、そのまま茶臼山に行きましょう。
「早く着かないかブ〜。またあの草原で走り回りたいワン!!」
「ちょっと暗くなってきたワン。お母さん、もうすぐブヒ?」
…ところが、午後7時頃に到着した時にはまだ薄暗かった空も30分もしないうちにとっぷりと暮れてしまい
おまけにものすごく霧が立ち込めてきて、もちろん街灯も無いので辺りは真っ暗。
霧だらけで星なんて一つも見えません。
「暗いよ〜怖いよ〜寒いよ〜」というわけでスグに帰って来たのでした…。
帰って来たのは午後11時過ぎ…何ともいえない誕生日でした。
Back?
top?