
お誕生日にもらったお気に入りのカミカミおもちゃで遊ぶウォーホルくん。
一度飽きちゃって見向きもしない時期がありましたが、またハマってます。
この写真、ピントが背景に合っちゃってますけどね😁

お誕生日にもらったお気に入りのカミカミおもちゃで遊ぶウォーホルくん。
一度飽きちゃって見向きもしない時期がありましたが、またハマってます。
この写真、ピントが背景に合っちゃってますけどね😁

珍しく、ルーシーさんが僕のイスを占領しています。
ま、僕が乗っけたんですけどね😁
ウォーホルはヒョイっとこのイスに飛び乗れるのですが、ルーシーは飛び乗れないのです。でも乗りたそうなのです。
健気で可愛いルーシーさんです☺️
怒ると怖いですけどね😅


お散歩から帰ってきて、やっとボールを渡してもらえたルーシーさん。
その『はらぺこあおむし』のボール、子供達のだから潰すと叱られるぞー😁



お散歩に行きたがらないルーシーさんを釣るためにボールを持ってきたら、
お散歩よりもボールに夢中になっちゃいました。
まあ、おかげでいつもよりスタスタと歩いてくれましたが😁


子供達と堤防散歩。
もう11時を過ぎていてちょっと暑いくらい。

桜の木も、蕾が「準備万端よ!」って感じでした。
春はもうすぐそこです。

子供達が通っている英語教室で『英語スピーチコンテスト』をする事になりまして、
娘は「ルーシーとウォーホルのこと」「両親が犬服を作る仕事をしていること」を話します。
そこで使うパネルを娘が自分で作っているのですが、
そのルーシーとウォーホルの絵が上手すぎてびっくりしました。

せっかく上手にかけているのに色を上手に塗れていないともったいないので
水彩絵の具の上手な塗り方を教えてあげながら、色塗りも一人で全部やりました。

娘に遊ばれているウォーホルくん。

娘にブラッシングしてもらっているルーシーさん。
女子同士の優しい時間が流れています。

娘が飼っているハムスターの「おもち」ちゃん(♂)。
レゴの広場を作ってもらって遊んでいます。
それをじっと見ている茶色い影が・・・。

「うまそうだワン・・・」と思っているわけではないと思いますが(苦笑)

朝の堤防散歩。めちゃくちゃ寒かった〜!
散歩好きなウォーホルですら途中で引き返そうとしたり、早足で歩いたり、今日の散歩はキツかったようです。
早く暖かくならないかねー。